イリエの情景~被災地さんぽめぐり~1
- 物販商品(自宅から発送)あんしんBOOTHパックで配送予定支払いから発送までの日数:10日以内¥ 1,000
わたしにとって“そこ”は、フィクションだった。 ◆主人公の大学生、依利江は、友達の三ツ葉と共に、東北津波被災地を旅する。ありのままの風景を見つめながら、依利江は三ツ葉との大切な「今」を見つけだす。 ◆2年間でシリーズ累計手売り頒布数500部を達成した、伝説の青春小説、遂にBOOTH出品! ◆おかげさまでシリーズ累計発行部数1,200部突破! ありがとうございます。 ◆ 「依利江、夏休みさ、東北の被災地、旅しない?」 ――こんなの初めてだった。同級生の三ツ葉からお誘いを受けるなんて! それも、東北の被災地! ? わたし、詳しくないし、なんで今更? 大学2年の依利江は、友達からの誘いに戸惑いの念を抱く。三ツ葉とは色々なところへ遊びにいくが、どれも依利江から持ち出す話ばかりだったのだ。 ミステリアスで、どこか近寄りがたい雰囲気を醸し出す三ツ葉。だからこそ、この旅の誘いはチャンスだと思えた。 依利江は、頷く。 「行こう、旅、被災地!」 ◆【あとがきより】この作品は三年前のものであり、二ヶ月前のものであり、あるいは現在であり、未来でもあるということです。物語の恒久性に気づいた途端、その偉大さを強く感じました。 物語の威を借る狐ではありませんが、依利江たちの旅は無自覚的時間旅行でもあるわけです。このタイムカプセルを、皆さんぜひとも、ぜひとも味わってほしいのです! サイズ:A6(文庫本) ページ数:240 カバー有(さらさら手触りのマットPP加工で、心地よい読書体験ができます)
目次
◆イリエの情景 ~被災地さんぽめぐり~ 旅のおさそい~雑談のガルニチュール~ 7 旅のしおり(保存版) 28 石巻市篇 33 南三陸町篇 121 ◆掌篇(小宇治衒吾著) 鬼系事雑記 217 ◆あとがき 小宇治衒吾 228 今田ずんばあらず 230 ◆付録 次回予告 234 主要参考文献 236
委託先(2019年5月現在)
◆岩手県 盛岡市 さわや書店フェザン店 陸前高田市 伊東文具店 ◆秋田県 秋田市 乃帆書房 ◆宮城県 南三陸町 南三陸ホテル観洋 ◆東京都 赤坂 双子のライオン堂書店 ◆長野県 栄村 栄村震災復興祈念館「絆」 ◆大坂府 たにまち月いち古書即売会 寸心堂書店 ◆Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B07B63ZH7X/
奥付
2016年10月23日 初版 2021年3月11日 第7刷 ◆著者 今田ずんばあらず https://twitter.com/johgasaki 小宇治衒吾 https://twitter.com/ojigen08 ◆イラスト 表紙:kagati https://www.pixiv.net/member.php?id=2307 ウラ表紙:Master https://www.pixiv.net/member.php?id=2471721 編集:今田ずんばあらず 表紙デザイン:坂平高多良 発行:ドジョウ街道宿場町 印刷:コミックモール https://www.comicmall.jp/